Shiro's virtual class
知的所有権
Intellectual property
高橋士郎

1) 知的財産基本法

[日本の特許法]
 特許権4261689
  [1979fluid pump]
 実用新案権1262543
  1973時計
 意匠権556980
  1978回転玩具
 商標権1408672 
  1984BABOT
 著作権 
  1976論文ムカルナス
 パブリシティ権
 育成者権

 その他

[グーグルの検索]
[米国特許庁の検索]
[産総研の検索]

空気膜造形シリーズの事例
実用新案1751859
  1980動く広告
特許1594322他8
  1985風船状構造体
US pat 4765079
   1987pneumatic structure

坂本一裕

中世の特許状(絶対君主)
1443発明者条例(ベネチア)
1623専売条例(産業革命)
1883工業所有権(パリ条約)
1903岩崎徂堂「新事業発見法」
1905山本金蔵
1922日本の先願主義特許

創造的活動により生み出されるもの
解明がされた自然の法則又は現象
産業上の利用可能性があるもの

合衆国法典第35巻
U.S.Patent Act
[USPTO]
 Utility Patent
 Design Patent
 Plant Patent
1976, 2003 ミッキー法
 1928-1984 蒸気船ウィリー

1985 Epcot Centerの事例
  1986 Mickey parade
  1987 Sioux-Falls
  1987 Marshmallow
Patent troll

世界で唯一の先発明主義
発明をした者だけが出願できる
宣誓書 interference
最良の実施形態 Best mode
放棄書 Terminal Disclaimer

氏名表示権 人格権

中華人民共和国専利法
 発明専利
 実用新型専利
 外観設計専利

1995天津卓球大会の事例

国際的な制度
世界貿易機関 WTO加盟(GATT)

2) 維持と営業

立体機構シリーズの事例
特許1594322
  1968商品陳列棚
改良特許1143289
  1978動く広告塔
実用新案2000428
  1986枠組立体構造
[年金納付]
贋作(ドイツ製・台湾製
2002auctions []
贋作作家 船木

1963白骨標本 1学年おふで祭
1966卒業制作 空気工具
1969有限会社ジェムコ設立 取締役
1970マンデザイン株 オッスン
1970スペースジャック 修了制作
   特許公報50-3144
1972立体機構シリーズ個展
1974デザインエンジニヤリング株
1977電脳制御シリーズ
1984空気膜造形シリーズ個展
1992株式会社バボット設立 代表
2000タマビット株式会社設立 代表

3) 権利侵害への措置

昭和記念公園の事例
特許2068787 特許権の開放
 1990遊戯装置 高野
商標バボット
米国商標 韓国商標
[MAN AG] 萬デザイン
福和歌

小川テント 小川治兵衛商店1914
太陽工業 能村テント商会1922
手塚治虫 1993atom
マクドナルド 1986mac 藤田商店1971

4) まとめ

著作権
インターネットと印刷出版
デズニー[ミッキー保護法]

1)権利教育と自己主張

2)公開と権利化
  コンペとプレゼ
  特許と著作権

3)交換価値と幸福
 絵画の価格

研究開発の推進
研究成果の移転の促進
権利の付与の迅速化
訴訟手続の充実及び迅速化
新分野における知的財産の保護
知的財産を活用する環境の整備
情報の提供 教育の振興
人材の確保

1966年 多摩美術大学美術 デザイン科 立体デザイン専攻4学年 卒業制作中の高橋志郎氏
現代美術シーンにおけるフロントランナーの一員として、自ら未開のメディア芸術に挑戦し、
創造性を最大限に発揮し、未来を切り開いて行かなければならない。

Special Thanks

「立体機構シリーズ」
  ソニー企業株式会社賀田部長・株式会社メタコ星山社長・株式会社ジェムコ坂本社長
「電脳制御シリーズ」
  財団法人電気通信科学館白根理事長
「空気膜造形シリーズ」
  小川テント株式会社稲村常務・WED Enterprises, Mr.Bob Weis

山口勝弘 東野芳明 幸村真佐男 端山貢明 前田隆正