木下成太郎 1865 - 1942

1865年 兵庫県生まれ 父:木下弥八郎(室蘭在住 元但馬豊岡藩家老)
自由民権運動の壮士 東京外三里に放逐
1894年 北海道厚岸町に移住 漁業農牧畜業に成功 雑誌『蝦夷の燭』や『厚岸新聞』を刊行
1900年 厚岸町会議員 
1907年 道会議員(政友会)
1912年 第11回衆議院総選挙 議員当選(政友会)
1920年 第44回帝国議会衆議院本会議 1921年「漢学の振興に関する建議案」委員長:木下成太郎
  1923年 大東文化協会 会頭:平沼騏一郎
  1923年 大東文化学院 総長:平沼騏一郎 日本大学総長 東洋文化研究所創設 国本社の創設
1926年 衆議院第59回本会議 産金政策樹立に關する建議案
1935年 日本政治学確立に関する建議
1937年 衆議院第70回本会議 北海道拓殖計畫改訂案樹立促進に關する建議案
1939年 衆議院第74回本会議 千島開放に關する建議案
1940年 衆議院第75回本会議 第五十九官幣大社札幌神社に明治天皇合祀に關する建議案
1941年 木下成太郎像 札幌中島公園 朝倉文夫作

木下三四彦 1883-

1912年 東京帝国大学法科大学英法科卒業
1913年 札幌弁護士会 1948会長

木下成太郎の実弟同時に養子 札幌弁護士会会長 札幌市議会議員 北海道議会議員

s9「新都市計画法の智識・市街地建築物法の智識」

 

政尾藤吉 1871-1921

木下成太郎の外縁

駐シャム公使 タイ近代法整備の功労者